ロードバイクに乗り始めて1年経ちました

ロードバイクを購入して半年ほど乗っています。そろそろ寒くなってきてシーズンが終わるので、忘却録を兼ねてローディ1年生を振り返えってみようと思います。

購入したきっかけ

僕はいわゆるアニオタなのですが、アニメで弱虫ペダルやってましたよね。あの作品でロードバイクというものを知り、ちょっとおもしろそうだなと興味を持っていました。でもなんかすげえ高そうだし、そんなの買ってどうすんのとか思ってました。

そんなとき、仲の良い会社の同僚(女性)が結婚式に向けてダイエットをするために、クロスバイクを購入して毎日の通勤に使いはじめてみるみるうちに痩せまして。運動、ダイエットにいいかもと思い購入の検討を始めました。

今年の5月くらいにグダグダ検討して、6月頭に注文、6月末に納車されました。

最初は通勤で使えれば良いかなと思っていたのですが、自宅から会社までの距離が長く(27km)、また、雨の日や夜暗くなってからの使用に不安があったので、通勤での利用は断念。今は休みの日に、仕事に余裕がある時期は出社前に朝早く起きて走っています。完全に趣味ですね。

どんなところを走ったか?

僕の家は多摩川から3キロほどのところにありますので、多摩川サイクリングロード(以下多摩川CR)にすぐ出られます。多摩川CRは川に沿っているので傾斜があるのですが、ほぼ平坦で全長50kmあります。往復だと100kmなので1日走る距離としてはちょうどイイです。

また、多摩川CRを登っていくと「耳をすませば」の舞台になった聖蹟桜ヶ丘があります。天沢聖司がしずくをのせて自転車で登ったあの坂は「いろは坂」というあの近辺では有名な激坂で知られています。聖蹟桜ヶ丘付近は坂が多く、坂の練習には良いです。

普段は多摩川CRと聖蹟桜ヶ丘を走っています。

遠出もちょいちょいしまして、荒川CRや境川CRも走りました。
あと富士五湖めぐりをしました。山中湖まで東京からチャリで行って富士五湖を回りました。流石にあれは初心者がやるものではなかったです(笑

購入してよかった?

自転車を趣味にする前はジムに通っていて、有酸素運動としてバイクを漕いでいたのですが、ずっと漕ぎ続けるだけなのでいかんせん飽きてしまいます。一方、ロードバイクで走ると当然ですがちゃんと進むので景色が変わって飽きることはないのがイイです。

そして、運動としても、ジムでバイクを漕ぐより優れていて、ロードバイクは実は全身運動です。前傾姿勢になって、かつその姿勢をキープしなければならないので体幹が鍛えられますし、後で書きますがペダルを持ち上げるのにモモの後ろの筋肉も使うので、全身の筋肉を使うのです。また、自転車は70kmとか走るので、4時間くらい平均で有酸素運動を続けることができてカロリー凄い消費します。1日の消費カロリー余裕で1000kcal消費します。二郎とか食べないかぎり必ずマイナスになるカロリー消費量です。もともと痩せ型ではあったのですが働きはじめて少し太り気味でした。それが自転車はじめたことにより、最近食べる量増えてるにも関わらず、ちょっとスッキリしました。

あと、自転車は趣味としての側面もあって、カスタマイズする楽しみがあっていいですね。走っててちょっと不快に感じることがあったら、パーツを替えるのも簡単です。自分の自転車に愛着が湧いてきます。車は興味ないのですが、車を持っている人が休みの日に車を洗車する気持ちは少しわかった気がします。

僕はダイビングも年数回のペースでやってるのですが、機材はレンタルできるし、免許も講習をうけるだけなのでイニシャルコストはそれほどでもありませんが、ダイビングは潜れるところに行かないとならず、沖縄とか海外とか行くのでライニングコストが高いです。一方、自転車はイニシャルコストが高いのですが、自転車とドリンクと携帯食があれば近場でも楽しめるのでランニングコストが安い。ロードもダイビングも海の中の景色を楽しめて良いのですが、パフォーマンスがそこそこ良くコスパがイイといういい感じです。

今はどんなカスタマイズをしている?

ビアンキのImplusoをベースにしています。僕はレースで早く走るためでも、通勤目的でも無く、趣味で走ることを目的としています。そのため、近場でも遠出する場合でも「快適に走ること」が出来るようにカスタマイズをしています。

まず、なによりサドル。サドルに何時間も座り続けるので、ロードバイクの敵はサドルです。購入したロードのサドルが固いタイプのもので、乗り始めはめちゃくちゃ痛くて辛かったです。痛いまま我慢しているとEDにすらなる可能性があるらしく、サドルを痛くないタイプのものに変えることは、まだ一仕事終えていない男として可及的すみやかに解決すべき課題でした。いろいろ探した所、SELLE SMPという有名なやつがありまして、今はこちらを使用しています。前のに比べたら、ふかふかしていて、ほとんどお尻痛くならなくて快適ですね。

Amazon.co.jp | SELLE SMP EXTRA エクストラ ホワイト サドル | スポーツ&アウトドア 通販


次にペダル。何時間も漕ぎ続けるわけですから、出来る限り疲れにくいようにするのは、快適に走るためには必要でした。なので、ペダルはビンディングペダルにしています。ビンディングペダルは、ビンディングシューズという専用のシューズと結合する専用のペダルでして、これを使うと漕ぐときにペダルと足が離れなくなります。なにそれ怖いと最初は思ったのですが、こちらほうが疲れにくく安全なのです。

自転車はギアを上げて力を入れて漕ぐと足の筋肉への負担が大きくなります。反対にギアを落として足を沢山回すようにすると足への負担が減り、代わりに心肺への負担がかかります。心肺への負担のほうが回復が早いので、足を沢山回して漕ぐのがロードの漕ぎ方になります。しかし、足を沢山回すと、ペダルを踏み外す可能性が高くなります。ビンディングペダルを使っていれば、足からペダルが外れることが物理的になくなるので、安心して沢山回すことが出来ます。

また、足を引くときにペダルを引き上げる事ができますので、モモの裏の筋肉(ハムストリングス)も使うことが出来ます。ペダルを漕ぐのに使える足の筋肉が増えて、それぞれに筋肉の負担を減らすことが出来ます。

この2つの効果により、ビンディングのほうが疲れにくくなるのです。

クロスバイク用のSPDと、ロードバイク用のSPD-SLという二種類のビンディングペダルがあるのですが、僕はSPDを利用しています。シューズとペダルの接合面のクリートもちょっとひねれば簡単に外れるタイプのものを利用しています。はめる強さを設定出来るのですが、僕はチキンなので最弱にしてますね。

以下の組み合わせで使っています。シューズは好みで変えてもいいんじゃないですかね。今のところ不満はないです。

Amazon.co.jp | SHIMANO(シマノ) PD-A530 [EPDA530] 片面SPDペダル シルバー | スポーツ&アウトドア 通販

Amazon.co.jp | SHIMANO(シマノ) SM-SH56クリートセット [Y41S98100] マルチモード ペア ナット無し | スポーツ&アウトドア 通販

Amazon CAPTCHA

Amazon CAPTCHA

そして、安全に走るための各種装備。まず、公道を走ることが時々あるのでミラーをつけています。僕が使ってるのはハンドルの右にはめるタイプのもの。ちょっと目を落とすだけで後ろから来ている車を確認することができます。

Amazon.co.jp | BUSCH&MULLER(ブッシュ&ミューラー) CYCLESTAR サイクルスター 901/2 サイクルミラー | スポーツ&アウトドア 通販

あとライト。基本夜は走らないのですが、帰りに日没に間に合わない時があるので必需品です。こいつはちゃんと夜道を照らしてくれる心強い子。ペルと一緒にまとめられるのでセットでどうぞ。

Amazon CAPTCHA
Amazon CAPTCHA

また、パンクした時の替えのチューブやら空気入れ、アーレンキーはまとめてサドルの下に入れてます。

Amazon.co.jp | TOPEAK(トピーク) エアロ ウェッジ パック(ストラップ マウント) L サイズ | スポーツ&アウトドア 通販
Amazon CAPTCHA
Amazon CAPTCHA
Amazon.co.jp | Panaracer(パナレーサー) タイヤレバー [3本セット] PTL | スポーツ&アウトドア 通販
Amazon CAPTCHA

あと鍵。まだこいつは試行錯誤しています。今はこいつ。

Amazon.co.jp | crops(クロップス) QSPD07/φ4×1800mm レッド | スポーツ&アウトドア 通販

スマホケース。サイコン代わりに使ってます。一日中、ナビつけながら走ってるとバッテリーが持たないので、薄いモバイルバッテリーを併用。

Amazon.co.jp | TOPEAK(トピーク) スマートフォン ドライバッグ 6" カラー:ホワイト | スポーツ&アウトドア 通販
Amazon CAPTCHA

また走ると喉が乾くのでボトル。ボトルは2ボトル(自転車に2つボトルケースを設置する運用)にしています。1ボトルだと飲み切らないと補給が出来ません。2ボトルにしておくと、1つ飲みきって2つ目を飲んでいる区間であればいつでも補給ができるので快適です。

Amazon.co.jp | キャメルバック(CAMELBAK) ポディウム チル 21oz(約0.6L) 保冷ボトル | スポーツ&アウトドア 通販
Amazon.co.jp | TOPEAK(トピーク) モジュラー ケージ 2 | スポーツ&アウトドア 通販

ほとんどアマゾンでレビューで目的にあっているか確認して買っています。アマゾン先生は偉大。

サドルが古いけどマイ自転車

f:id:tomity:20151124003749j:plain

どんな服装で走っている?

基本はサイクルウェアと呼ばれる自転車に乗るとき専用の服を着てます。最初は普通の服装で走るつもりだったのですが、尻がマジ痛い。ウェアの下にはパッドが付いているので、下を着るとお尻が痛くなりにくくなると聞いて購入。そしたら、なんとウェアの下にはポケットが無くて、財布を入れる場所がない。。。調べてみると上の背中にポケットがあって、そこに入れるということを知り、結局上も購入。見事にガチ勢の格好になりました。

夏と秋口のウェアを持ってます。2日だと乾かないことがあったので、そのうち2着ずつ欲しい。

バッグはロイター。鉄板。自転車特有の前傾姿勢でも背負いやすく、背中がムレにくい設計がされています。レインカバーもついてるけど、これは普通のモデル。

Amazon CAPTCHA

なお近場ならバッグを背負いません。鍵はサドルの下に入ってるので、財布と携帯食だけ持って行きます。
財布は背中に入れても濡れない、軽いやつを使ってます。

Amazon.co.jp: [チャムス] CHUMS 定期入れ キーコインケース エコナイロン: シューズ&バッグ:通販

危険は無いの?

いやめっちゃ危険。素人にはオススメできない。

自動車はすぐ横突っ切るので、公道走りたくないです。

夜道だとちゃんと強いライトで照らしておかないと、見えてからだとよけきれない。僕、花壇に突っ込みました。ヘルメット被ってないと危なかった。アレで歯少し欠けた。

あと、雨の日も危険。目の悪い人用の黄色いタイルとかで滑りそうになるし、縁石滑って怪我したし。

こんなんだから通勤用途で使えないよなーって思うし、可能な限り車通の少ない公道か、CR走りたいです。

何で知識を得たの?

のりりん弱虫ペダルは結構間違っているし、日常や趣味での利用についてはあんまり書いてないから、のりりんオススメ。弱ペダはアツくて面白いんだけどねー

Amazon.co.jp: のりりん(1) (イブニングコミックス) 電子書籍: 鬼頭莫宏: Kindleストア

あとは、ロードバイクの科学。ちゃんと検証したデータを乗せながら説明しているので、頭に入りやすいです。

Amazon.co.jp: ロードバイクの科学―明解にして実用! そうだったのか! 理屈がわかれば、ロードバイクはさらに面白い (SJセレクトムック No. 66): ふじい のりあき: 本

今後の抱負は?

今のところそれなりに楽しんでいるので、とりあえず運動になっていれば良いかな。
まあ、誘われればレースでも出てみたいところですが、そんなに戦うつもりはないです。

こんなところ。来年はどこに行こうかな。